出荷量、日本一!
初夏を告げる 長崎のびわ
出荷量、日本一!
初夏を告げる 長崎のびわ
FEATURES
FEATURE
01
太陽と潮風の恩恵をいっぱい浴びた江戸時代から続くびわの一大産地長崎県!
太陽と潮風の恩恵をいっぱい浴びた江戸時代から続くびわの一大産地長崎県!
江戸時代の天保(1838年頃)に、長崎市中に女中奉公に来ていた三浦シオが唐通事(中国との貿易交渉にあたった通訳)から種を貰い受け、茂木の自宅の畑に播いたのが始まりとされています。長崎の温暖な気候が、びわ栽培にマッチし、茂木地区を中心とした県内各地で栽培されております。
FEATURE
02
生産者も唸る美味しさ。新品種「なつたより」には大注目!
生産者も唸る美味しさ。
新品種「なつたより」には大注目!
長崎県で生まれた新品種「なつたより」は糖度が高く人気のある長崎早生と大粒が特徴な福原早生が交雑して生まれた品種になります。大きくて丸みのある卵型の形が特徴なびわになります。
FEATURE
03
「びわ講座」を定期開催!
立派なびわを次世代へ紡ぐ
「びわ講座」を定期開催!
立派なびわを次世代へ紡ぐ
見栄えがよく、いち早く楽しめる「ハウスびわ」、初夏の旬の味覚「露地びわ」、いずれも生産者の高齢化で栽培面積が縮小傾向に。
長崎を代表する味覚を次世代に繋ごうと、JA長崎せいひ管内では「びわ講座」を開催し、新しい技術を取り入れながら、若い生産者の育成にも取り組んでいます。
ぜひ、びわを食べて産地を応援してください!
お役立ち情報がたくさん
2024.05.15
びわ【旬の果物】びわのおいしい食べ方と保存方法・レシピ・効能まとめ
記事を読む
2024.05.15
びわびわの育て方・栽培方法!全体像と失敗パターンを先に抑えて存分に楽しもう!
記事を読む
2024.05.15
びわ【保存版】管理栄養士監修!びわの栄養価と期待できる効果を徹底解説!食べる際の注意点もご紹介
記事を読む
2024.05.15
びわ【管理栄養士監修】びわアレルギーに注意!症状や原因、対処法や予防法を詳しく解説
記事を読む
2024.05.15
びわ【びわ農家インタビュー!】森純幸さん
記事を読む
2024.05.15
びわびわの産地や品種を解説!美味しく育つためのポイントやレシピをご紹介
記事を読む
2024.05.15
びわ長崎びわはなぜ人気?旬の時期や産地、美味しく食べる方法も紹介!
記事を読む
2024.05.15
びわびわを長持ちさせる方法と美味しく食べるコツ!冷蔵庫・冷凍庫での保存方法や、びわを使った簡単レシピ
記事を読む
2024.05.15
びわびわの剥き方と皮の活用法!美味しく食べて健康になろう
記事を読む
2024.05.15
びわびわの旬はいつ?産地や栄養、おすすめレシピまでご紹介!
記事を読む
2024.05.01
びわびわのおいしい食べ方!旬の果物を使った簡単レシピ5選
記事を読む
お気に入りに追加するには、ログインをしてください