カート

ログイン

会員登録

検索

メニュー

閉じる

【2024年最新版】みかんの産地ランキング!生産量や主力品種をご紹介!

【2024年最新版】みかんの産地ランキング!生産量や主力品種をご紹介!

甘酸っぱく、ジューシーな味わいが魅力のみかん。スーパーで手軽に購入でき、1年中楽しめるのも嬉しいですよね。そんなみかんですが、国内における主要な産地はどこなのでしょうか?また、生産量の多い都道府県以外にも、美味しいみかんを栽培している“隠れ名産地”があるなら知りたいですよね◎

この記事では、2024年度におけるみかんの産地ランキングと、産地ごとのみかんの特徴について紹介します。名産地で育った美味しいみかんを味わってみたい人は、ぜひ参考にしてくださいね!

【2024年度】みかんの産地ランキング

農林水産省が発表している「令和5年産みかんの結果樹面積、収穫量及び出荷量」によると、みかんの生産量トップ3の産地は以下のとおりです。

  • 1位:和歌山県
  • 2位:愛媛県
  • 3位:静岡県

ここでは、この生産量トップ3の産地について、みかん栽培の特色や主力品種を紹介します。


第1位:和歌山県

みかんの生産量第1位は、和歌山県です。

和歌山県は、年間を通じて16度ほどの温暖な気候が特徴です。更に日照時間も長く、みかんを始めとしたさまざまな果物が栽培されています。

和歌山県の中でも特に有名なみかんの産地は、有田地方です。「有田みかん」と聞くと、ピンとくる方も多いのではないでしょうか。和歌山県有田地方は、温暖な気候や日照時間に加え、みかんの味を左右する7月から8月の降水量が少ないという特徴があります。この時期に適度な乾燥ストレスを与えることで、みかんの甘みがグッと増すそうです。

また、有田地方は山が多く、傾斜地でみかんを栽培しています。みかんの木に太陽の光がまんべんなくあたるため、甘みたっぷりなみかんへと成長するそうです。

第2位:愛媛県

みかんの生産量第2位は、愛媛県です。

愛媛県は、和歌山県と同じく温暖な気候が特徴です。年間を通じて15度以上の気温があります。更に瀬戸内海のミネラル豊富な土壌があることから、栄養価の高いみかんが栽培できるそうです。

また愛媛県では、40種類以上ものみかんの品種が栽培されています。特に有名なのが、愛媛オリジナルブランドでもある「紅まどんな」「甘平(かんぺい)」です。

「紅まどんな」は、11月下旬頃から1月上旬頃に旬を迎える品種です。果肉はゼリーのように柔らかく、濃厚な甘さが味わえます。

「甘平」は、1月下旬から3月上旬頃に旬を迎える品種です。シャキッとした果肉の食感と、しっかりとした甘さが楽しめます。みかんの中でも大玉で、名前の通り平べったい形が特徴です。

第3位:静岡県

みかんの生産量第3位は、静岡県です。

静岡県は、12月中旬から3月下旬に旬を迎える普通温州の一大産地です。有名な品種は、「青島温州」「寿太郎温州(じゅたろううんしゅう)」など。

「青島温州」は、静岡市で発見された品種です。全国的にも多く栽培されており、温州みかんの代表品種ともいえるでしょう。糖度が高く酸味は少なめ。コクのある味わいのみかんです。

「寿太郎温州」は、静岡県沼津市で発見された品種です。青島温州より一回り小さく、貯蔵性にも優れています。青島温州に比べて甘さも濃厚です。

実は隠れた名産地!長崎のみかんとは?

長崎県は、みかんの隠れた名産地です。みかんの産地といわれると、和歌山県や愛媛県が有名ではありますが、長崎県も負けてはいません。生産量は全国第5位(令和5年度)を誇り、甘みと酸味のバランスが取れた濃厚な味わいの「長崎みかん」は、特産品として多くのファンを獲得しています。

長崎県では、なんと江戸時代からみかんの栽培を行っていたそうです。歴史が古いゆえに栽培技術も優れており、非常に高品質なみかんを全国に出荷しています。

JA長崎せいひイチオシのブランドみかん

長崎県に拠点を置くJA長崎せいひでは、県内で採れた美味しいみかんを旬の時期に合わせてお届けしています。そんなJA長崎せいひイチオシのブランドみかんが、「味ロマン」と「長崎の夢」の2つです。

ここでは、「味ロマン」「長崎の夢」の特徴について詳しく紹介します。

味ロマン

「味ロマン」は、糖度12度以上という厳しい選果条件をクリアした選ばれしブランドみかんです。コクのある味わいと爽やかな香りは、一度食べたら忘れられない美味しさです。味ロマンの味わいは出荷時期によって異なり、早生品種は甘さと酸味のバランスが良く、中生品種はよりしっかりとした甘さを感じられます。晩生品種はさらに強く濃厚な甘さに加え、じょうのう膜が厚く貯蔵性にも優れています。旬の時期は11月から1月頃までとなっており、時期によって徐々に味わいが変化していくので、それぞれを食べ比べてみても面白いかもしれません。

長崎の夢

「長崎の夢」は、糖度13度以上の非常に濃厚な甘さが味わえる長崎のブランドみかんです。美味しさはもちろんのこと栄養価も高く、免疫力アップや骨粗しょう症の予防などに効果的なカロテノイドの一種、β-クリプトキサンチンが豊富に含まれています。旬の時期は1月中旬から1月下旬頃と短く、生産量も少ないため貴重な品種です。

まとめ

今回は、みかんの産地について詳しく紹介しました。

国内におけるみかんの産地ランキング(令和5年度)トップ3は、以下のとおりです。

  • 第1位 和歌山県
  • 第2位 愛媛県
  • 第3位 静岡県

温暖な気候と日照時間の長さなどが、各産地に共通している美味しいみかんを生み出す秘訣だといえるでしょう。

また、長崎県はみかんの隠れた名産地です。生産量ではトップ3に及ばないものの、栽培の歴史が古く、高度な技術で品質を重視したみかんを栽培しています。

JA長崎せいひでは、「味ロマン」や「長崎の夢」といったブランドみかんを栽培しています。どちらも濃厚な甘さが楽しめ、ご近所さんへのちょっとした贈り物や、お呼ばれされた際の手土産にぴったりな一品です。気になる人は、ぜひJA長崎せいひの公式ホームページをチェックしてくださいね◎

一覧へ