カート

ログイン

会員登録

商品

メニュー

閉じる

みかんの保存方法を徹底解説!美味しさを3週間キープするコツとは?

みかんの保存方法を徹底解説!美味しさを3週間キープするコツとは?

箱買いすることも多いみかんは、そのまま放っておくとあっという間に傷んでしまいます。美味しさをキープしたままできるだけ長く楽しむには、保存のコツをおさえることが大切です。

この記事では、みかんを美味しく保存する方法について紹介します。少し工夫するだけで、旬のみかんを長く美味しく保存することができますよ◎ぜひ最後までチェックして、ご家庭でお試しください!

みかんを美味しく保存する3つのポイント

みかんを保存するうえで、絶対におさえておきたい3つのポイントがあります。

適切な温度で保存する

みかんの最適な保存温度は5〜10℃です。冬場は常温の涼しい場所で保存し、それ以外の季節や暖房が効いている部屋では冷蔵庫の野菜室で保存するのが理想的です。この温度帯で保存することで、みかんの甘みと鮮度を長く保つことができます。

ヘタを下にして保存

みかんのヘタを下にして保存することで、乾燥を避けることができます。みかんのヘタの部分には軸があるため、そこから水分が抜けやすくなっています。ヘタを下にして保存すれば、みかんのみずみずしさを保つことができるでしょう。

また、みかんはヘタの周りの皮が最も硬い果物です。ヘタを下にしておけば、乾燥だけでなく果実にかかる負担も軽減できるでしょう。

傷んだみかんは取り除く

保存する前に、傷んでいるみかんや皮が柔らかくなっているものを取り除きましょう。傷んだみかんを一緒に保存すると、他のみかんにも傷みが広がってしまう可能性があります。定期的にチェックして、傷んだものを取り除くことで、全体的な鮮度を保つことができます。

段ボールで大量に保存するコツ

手で皮を剥くだけで食べられるみかんは、とっても手軽な果物ですよね。それゆえ、段ボールで箱買いする人もいるのではないでしょうか?ここからは、みかんを段ボールで購入したときの保存方法をご紹介します。

段ボール内の通気性を保つ方法

段ボール内は、常に通気性の良い状態を保ちましょう。湿度が高いと、みかんが傷む原因になります。通気性を保つために、まず段ボールの中からみかんを全て取り出します。その後、底に新聞紙を敷いて、みかんを並べましょう。

上から更に新聞紙を重ね、もう一段みかんを並べていきます。みかんが潰れてしまわないように、重ねるのは2段までにしておくのがベストです。また、段ボールの底に穴を開けておくと通気性がさらにアップしますよ。

1週間ごとのみかんの入れ替え

段ボールで保存しているみかんは、1週間を目安に場所を入れ替えるようにしましょう。このとき、傷んでいるみかんがあれば取り除いてください。傷んでいるみかんと一緒に保存すると、新鮮なみかんも傷みやすくなってしまします。

冷蔵保存のコツ

室内の気温が高い時期は冷蔵保存しましょう。ここでは、みかんを冷蔵保存するときのポイントを解説します。

冷蔵庫の野菜室で2週間

みかんを冷蔵保存できる期間は約2週間です。また、冷蔵室よりも野菜室の方が、野菜や果物の保存に適した温度が設定されているため、できれば野菜室で保存するのがベストです。

乾燥に気をつける

野菜室は、常温に比べて乾燥しやすい空間です。みかんは乾燥に弱いため、保存するときは念入りに対策をしましょう。

まず、みかんを1個ずつ、キッチンペーパーに包みます。そのままポリ袋に入れて、野菜室で保存しましょう。みかんに直接冷気があたるのを避け、乾燥を防げるはずです。

長期保存したいなら冷凍が便利!

「もっと長く美味しく、みかんを保存したい!」それなら、冷凍保存はいかがでしょうか?みかんを冷凍すれば、約1か月~2か月程日持ちするそうです。また冷凍みかんは、通常のみかんに比べて甘みを感じやすく、白い筋の食感やえぐみも和らぐといわれています。みずみずしさをキープするなら皮ごと、食べやすさを重視するなら皮を剥いて冷凍しましょう。

シャリっとしたシャーベットのような食感が、クセになるはずです。長期保存できるうえに美味しく食べられる冷凍みかんも、ぜひ試してみて下さいね。

みかんの冷凍保存についてより詳しく知りたい人は、こちらの記事をあわせてチェックしてください◎


まとめ

今回は、みかんを美味しく保存する方法について紹介しました。みかんを保存する際、絶対におさえておきたいポイントは以下の3つです。

  • 適切な温度で保存する
  • ヘタを下にして保存する
  • 傷んだみかんは取り除く

これらのポイントをおさえ、上手に保存すれば2〜3週間ほど美味しく保存できますよ。また、もっと長期間保存したい場合は、冷凍するのもおすすめです。ジューシーで甘酸っぱい旬のみかん。上手に保存して、最後まで美味しく食べきりましょう◎

JA長崎せいひでは、長崎県産の甘くて美味しい温州みかんを旬の時期に合わせてお届けしています。長崎県が誇るブランドみかん「味ロマン」は、糖度12度以上の濃厚でコクのある甘さが特徴で、ご近所さんへのちょっとした贈り物や、お呼ばれされた際の手土産にぴったりな一品です。気になる人は、ぜひJA長崎せいひ公式サイトをチェックしてくださいね!

一覧へ