カート

ログイン

会員登録

検索

メニュー

閉じる

みかんを大量消費!美味しく楽しむアイデアレシピ

みかんを大量消費!美味しく楽しむアイデアレシピ

甘酸っぱいみかんは、リーズナブルで栄養も満点。つい買いすぎてしまい、食べきれない…!と困ることはありませんか?

そんなときは、大量消費レシピを活用しましょう。

この記事では、みかんを大量消費できるアイデアレシピや、みかんをもっと楽しむヒントをご紹介します。

みかんの魅力を最大限に引き出すレシピ

みかんの魅力は、なんといっても甘酸っぱい豊富な果汁ではないでしょうか。せっかくなら、魅力を最大限活かして美味しく食べたいですよね。

ここからは、みかんの魅力を最大限に引き出すレシピをご紹介します。


みかんあめの作り方

外はカリッ、中はジューシー!みかんあめの作り方を解説します。

【材料】

  • みかん 4個
  • 砂糖  100g
  • 水   大さじ3杯

【作り方】

  1. みかんの皮を剥いて、ひと房ずつ切り離します。
  2. 竹串にみかんを5つほど刺しておきましょう。
  3. フライパンに砂糖、水を入れて温め、薄いキツネ色になるまで煮詰めます。
  4. 飴が完成したら火を止めて、竹串に刺したみかんに絡めましょう。
  5. みかんをクッキングシートに載せて、飴を冷やし固めたら完成です。

みかんジュースのアレンジレシピ

みかんを一気に消費するなら、みかんジュースがおすすめです。果汁の美味しさを存分に味わえますし、栄養を丸ごと摂取できます。

おすすめのみかんジュースの作り方を、解説しましょう。

【材料】

  • みかん  4個
  • はちみつ 大さじ2杯
  • 氷    適量

【作り方】

  1. 皮をむいたみかんをほぐし、ミキサーに入れます。
  2. はちみつを加え、なめらかになるまでミキサーで混ぜましょう。
  3. お好みで氷を入れれば、ひんやり冷たいフレッシュジュースの完成です。

みかんサラダのヘルシーなバリエーション

果物のみかんと野菜の組み合わせ!?と意外に思うかもしれません。でも、みかんと野菜は、実は相性抜群なんです。

みかんを使用したおすすめのサラダには、以下のようなものがあります。

みかんと生ハムのサラダ

甘いみかんと塩気のある生ハムの組み合わせがクセになす!味わいのコントラストか楽しいサラダです。

みかんのクリームチーズのサラダ

みかんとクリームチーズは相性◎。葉野菜とも絶妙にマッチするので、たくさん野菜を食べたいときにおすすめです。

みかんと春菊のサラダ

ほろ苦い春菊は柑橘類との相性がよく、サラダにすることで美味しく食べられます。春菊の独特な味わいが苦手なお子さんでも、美味しく食べられるかもしれません。

みかんはスイーツとしてのアレンジが定番ではありますが、このように食事に中に取り入れるのもおすすめです。

ぜひ、今晩の一品に追加してみてはいかがでしょうか。

みかんを使ったおやつとデザート

甘いみかんは、デザートとしても楽しみたい。そんなときにおすすめな、みかんのデザートレシピをご紹介します。

みかんのチーズアイスクリーム

3つ目は、みかんのチーズアイスクリームです。ひんやり冷たいアイスクリームも、簡単に作れます!

【材料】6人分

  • みかん   3個
  • クリームチーズ 200g
  • 生クリーム 200cc
  • 砂糖    70g
  • ビスケット 6枚(約30g)
  • レモン汁  小さじ2

【作り方】

  1. まず、みかんの皮を剥き、更に薄皮からみかんの果肉を取り出しておきます。
  2. ビニール袋にビスケットを入れて、めん棒でざっくりと砕きましょう。
  3. ボウルに生クリームを入れて、ツノが立つまで泡立てます。
  4. 別のボウルにクリームチーズ、砂糖、レモン汁を入れて混ぜます。そこに、生クリームを2回に分けて加え、更に混ぜましょう。
  5. 4.の中に、みかんとビスケットを入れて混ぜ、バットに流し入れます。冷凍庫で1時間ほど冷やせば完成です。

みかんのパフェ

4つ目は、みかんのパフェです。お店で食べるような華やかなパフェ。実は自宅で簡単に作れるんです。

【材料】

  • バニラアイス  2パック(1パック200g入り)
  • みかん     2~3個
  • コーンフレーク 大さじ8杯
  • チョコシロップ 適量
  • ミントの葉   4枚

【作り方】

  1. 器に、バニラアイス、コーンフレーク、みかんを層になるように盛り付けます。
  2. 最後にお好みでチョコシロップをかけ、ミントの葉を果なれば完成です。

みかんを楽しむヒントと保存方法

美味しいみかんの選び方や、みかんを食べる以外の楽しみ方も知っておきたいですよね。

ここからは、みかんを更に楽しむためのヒントをご紹介しましょう!

みかんの選び方と保存のコツ

美味しいみかんの選び方は、以下の通りです。

皮が濃いオレンジ色のものを選ぶ

濃いオレンジ色のみかんは、熟していて美味しいといわれています。しっかりと甘いみかんである可能性が高いでしょう。

ずっしりと重たいものを選ぶ

みかんに限らずですが、果物は重量感があるものの方が果汁がたっぷりと詰まっています。みかんを選ぶときは、重さにも注目しましょう。

軸が細いものを選ぶ

軸が細いみかんは、果実に栄養がたくさん運ばれた証拠です。逆に軸が太いと、栄養よりも水分の方が多く、水っぽい可能性があります。

皮がツルツルしているものを選ぶ

みかんの皮には、油胞とよばれるツブツブがあります。油胞がぎゅっと詰まっているみかんは、甘くて美味しいそうです。なるべくきめが細かい、皮がツルツルのみかんを選ぶと良いでしょう。

みかんの皮を活用するアイデア

みかんの皮を剥いたら、捨ててしまっていませんか?実はそれ、勿体ないかもしれません!

みかんの皮は、油汚れを落とす効果があります。ガスコンロの油汚れや、壁に描かれた落書きなど、軽めの汚れであればみかんの皮でスッキリと落とせるでしょう。

捨てる前に、ちょっとしたお掃除道具としてぜひ活用してみてくださいね。

まとめ

みかんを大量消費したいときにおすすめのレシピや、活用方法をご紹介しました。

みかんはそのまま食べるだけでなく、みかんあめやジュースなどに使用するのもおすすめです。もうひと手間加えたら、お店で食べるようなアイスクリームやパフェも作れますよ。

また、みかんは食べるだけではありません。皮はお掃除にも使えます。無駄なく楽しく活用できるのも、嬉しいポイントです。

この記事を参考に美味しいみかんをたくさん食べて、みかんライフを楽しんでくださいね!

一覧へ